崔青林のマイページ

プロフィール

所属
国立研究開発法人 防災科学技術研究所 防災情報研究部門 災害動態研究室
所在地
茨城県つくば市天王台3-1

学歴・職歴

職歴:
2015.4~    
 国立研究開発法人
 防災科学技術研究所

 特別研究員
2013.9~2015.3    
 独立行政法人
 防災科学技術研究所

 特別研究員
2013.4~2013.8  
 立命館大学
 歴史都市防災研究所

 専門研究員
2010.4~2013.3  
 立命館大学
 
衣笠研究機構 

 ポストドクトラルフェロー

 (歴史都市防災研究センター配属)

学歴:
2005.4~2010.3
 名古屋工業大学大学院工学研究科
 社会工学専攻博士課程
2000.4~2005.3
 名古屋工業大学工学部
 システムマネジメント工学科
1998.10~2000.3
 京都国際アカデミー

 (日本語コース)

学会活動:
 自然災害学会

  (2007~現在)
 地域安全学会

  (2008~現在)
 日本地域学会

  (2011~現在)




 

ブログアーカイブ

ブログが設定されていません

研究業績

<原著論文> ・現職「2013.09.01~」

 

  1. 朴 ジョンヨン・崔 青林・谷口 仁士:過去の地震・津波の経験にもとづいた被災地経済復興計画立案の分析方法に関する研究,地域学研究第43巻第3号,pp.291-305, 2013.
  2. 朴 ジョンヨン・崔 青林・金 玟淑・谷口 仁士:文化財所有者を対象とした人災・獣害の現状と防御システムに関する調査研究,歴史都市防災論文集,Vol. 7 pp.161-168,2013.7
  3. 崔 青林・豊田 裕輔・谷口 仁士・鐘ヶ江 秀彦・伊津野 和行:地震時における避難行動の意思決定プロセスに関する研究-京都清水周辺地域をケーススタティーとして-,歴史都市防災論文集, Vol. 7 pp.23-30, 2013.7
  4. 崔 明姫・兼田 敏之・崔 青林:ブン川地震後の都江堰市観光業における復興過程の分析ならびに復興政策の効果推計に関する研究、-パンダカード政策の費用便益分析に着目して-地域安全学会論文集No.18, pp. 473-481 2012.11
  5. 崔 青林・安井 裕直・谷口 仁士・鐘ヶ江 秀彦・伊津野 和行:京都市清水寺周辺地域における観光回遊行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究-歴史都市防災論文集, Vol.6 pp. 289-296. 2012.7
  6. 崔 明姫・崔 青林・谷口 仁士・兼田 敏之:観光客の減少による地域社会の経済的被害に関する研究-京都市の観光客数の推移に着目して-,歴史都市防災論文集 Vol.6 pp.237-244. 2012.7.
  7. 崔 青林・朴 ジョンヨン・谷口 仁士・鐘ヶ江 秀彦・伊津野 和行・関谷 諒・安井 裕直:京都市清水周辺地域における観光行動の実態調査-歴史的観光地域の防災課題の抽出に向けた調査研究-歴史都市防災論文集, Vol. 5 pp. 45-52, 2011.07
  8. .Q. Cui, M. Ichikawa, T. Kaneda and H. Deguchi.: A Dynamic Simulation on Crowd Congestion in Large-Scale Terminal Station Complex in an Official Announcement Advisory Information. Pedestrian and Evacuation Dynamics. 2011, Part 8, 375-387 DOI: 10.1007/978-1-4419-9725-8_34
  9. Qing-Lin CUI, Manabu ICHIKAWA, Toshiyuki KANEDA and Hiroshi DEGUCGI.: Large Scale Crowd Simulation of Terminal Station Area when Tokai Earthquake Advisory Information is Announced Officially. Proceedings of AESCS 2009. CO-ROM pp.44-53
  10. 崔 青林・谷口 仁士・兼田 敏之:東海地震注意情報発令時におけるターミナル駅乗換え通路の群集シミュレーション地域安全学会論文集、No.10 pp.153-159 2008.11

 

<主要災害調査・研究資料> ・現職「2013.09.01~」

災害調査・災害対応

2020年7月西日本豪雨
  • 2020.07- 「災害対応支援・現地調査・被災状況把握」
2019年一連の台風災害
  • 2019.06- 「災害対応支援・現地調査・被災状況把握」
2018年9月北海道胆振(いぶり)東部地震
  • 2018.09- 「災害対応支援・現地調査・被災状況把握」
2018年7月豪雨災害
  • 2018.07- 「災害対応支援・現地調査・被災状況把握」
2018年6月大阪北部地震
  • 2018.06-09 「災害対応支援・現地調査・被災状況把握」

2017年7月九州北部豪雨

  • 2017.07-2017.10 「災害対応支援【福岡県庁など】」
  • 2017.07-2018.03 「現地調査・被災状況把握【福岡県】」
2016年4月熊本地震
  • 2016.04-2016.11 「災害対応支援【熊本県庁など】」
  • 2016.04-継続中 「現地調査・被災状況把握【熊本県】」
2015年9月関東・東北豪雨
  • 2015.09.14-2015.12.25 「災害対応支援【常総市役所、茨城県災害VC、常総市災害VC】」
  • 2015.09.11 「現地調査・被害状況把握【栃木方面】」
2014年8月豪雨(広島土砂災害)
  • 2014.09.03-2014.09.05 「広島市土砂災害の背景因子としての市街地形成、発展過程の調査、社会統計資料の収集および現地確認」
2011年3月東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)
  • 2012.08.24-2012.08.27 「復興実態調査(岩手県)」
  • 2012.08.20-2012.08.23 「文化財の被災、復興過程調査(宮城県)」
  • 2012.03.26-2012.03.29 「復興実態調査・資料収集(宮城県)」
  • 2011.12.12-2011.12.16 「経済被害調査・資料収集(岩手県)」
  • 2011.11.03-2011.11.05 「経済被害調査・資料収集(宮城県)」
2008年中国ブン川地震
  • 2008.06.14-2008.06.18 「実態調査@現地の産業被害と日系企業の被害状況把握」
2007年能登川半島沖地震
  • 2012.06.15-2012.06.16 「実態調査@重要伝統的建造物保存地区の震災復興過程」

<Works>

  • 2018年7月西日本豪雨災害@災害対応支援:「現地調査・被災状況把握【岡山県】・災害対応支援【岡山県庁】」
  • 2018年6月大阪府北部地震@災害対応支援:「現地調査・被災状況把握・災害対応支援,継続中」
  • 2017年7月九州北部豪雨@災害対応支援:「現地調査・被災状況把握【福岡県】,災害対応支援【福岡県庁】」
  • 2016年4月熊本地震@災害対応支援:「現地調査・被災状況把握【熊本県】,災害対応支援【熊本県庁】」
  • 2015年9月関東・東北豪雨@現地災害対応支援:「現地調査・被害状況把握【栃木方面】,災害対応支援【常総市市役所,茨城県災害VC,常総市災害VC】」
  • 2015年度第6回防災コンテスト:「企画・運営・実施」(通年)
  • 2014年度第5回防災コンテスト:「企画・運営・実施」(通年)
  • 2013年度第4防災コンテスト:「企画・運営・実施」(2013.09.01-2014.03.31)

検索

検索
オプションを表示»
検索対象ページ 
 
 
検索対象
 
 
 
 
検索

地域防災・防災教育関連サイト

地域防災・防災教育関連サイト

防災教育普及協会
http://www.bousai-edu.jp/

地域防災・防災教育関連コンテスト
防災コンテスト
http://bosai-contest.jp/

防災教育チャレンジブラン
http://www.bosai-study.net/top.html

ぼうさい甲子園
http://www.mainichi.co.jp/event/edu/bousai/

小学生のぼうさい探検隊マップコンクール
http://www.sonpo.or.jp/

夏休みにみんなでつくる地域の安全安心マップコンテスト
http://www.rits-dmuch.jp/jp/project/mapcontest/index.html

地域防災・防災教育関連の展示体験施設
阪神・淡路大震災記念 人と防災未来センター(神戸市)
http://www.dri.ne.jp/wordpress/index.php

名古屋大学減災連携研究センター 減災館(名古屋市)
http://www.gensai.nagoya-u.ac.jp/

静岡県地震防災センター(静岡市)
http://www.pref.shizuoka.jp/bousai/e-quakes/

防災科学技術研究所 施設見学・防災教育など(つくば市)
http://www.bosai.go.jp/study/index2.html

 

イベント対応

■2014年度
 @震災対策技術展:「出展対応」(2015.02.01)
 @2014年地震工学シンポジウム:「出展対応」(2014.12.04)
 @G空間エキスポ:「出展対応」(2014.11.13)
 @イノベーションジャパン2014:「出展対応」(2014.09.11)
 @2014年度防災科学技術研究所一般公開:「ブースの企画・運営・実施」(2014.04.20)
 @2014年度第5回防災コンテスト:「企画・運営・実施」(通年)
■2013年度
 @災害リスク研究プロジェクト公開シンポジウム:「企画・運営・実施」(2014.03.07)
 @G空間エキスポ:「出展対応」(2013.11.14-11.17)
 @2013年度第4防災コンテスト:「企画・運営・実施」(2013.09.01-2014.03.31)
■2012年度
 @京都府防災訓練:「ポスターの企画展示ブース」(2012.09.02)


 

グループ参加と参加者リスト